[PR] アスクル HAPPY DAYS 4月のあれこれ。 忍者ブログ

HAPPY DAYS

あ  し  た  は  き  っ  と  晴  れ  る  よ  ☆

2025.07.01 Tuesday 23:41

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.04.30 Thursday 23:02 DAYS

4月のあれこれ。

145.jpg
R's 春の新作(ぇ。)、桜抹茶クッキー。

私的に、ひまわりクッキーに次ぐヒットかも。
期間限定になっちゃうけど。
食べたいひと、手ぇあげてー???(マテ)

141.jpg
これは某差し入れ。
ハートのイチゴがポインツです。なんて乙女ちっくな!

そんなこんなで。
4月も今日で終わりですね。
書きたいことがたくさんあったんだけども、
かるくまとめます。


11日‥。
146.jpg
いじめっこと、激写対決。

143.jpg
並びに、久々のよせなべライブ。

野外ではやはり子供たちに大人気のようで。
くるくると踊ってる女の子がいて可愛らしかった。
ビートルズのカバーあり、アニメあり、オリジナルありの
スペシャルな40分?でした。
ありがとー。

そうそう、アンケート書いたらね、
よせなべLAND特製チロルチョコもろたよ。

144.jpg
らいおんまるだー。


13日‥
149.jpg
食べ放題ツアー。

時間制限なしの、自然食が素敵なお店の食べ放題だったため
約5時間ほど居座る女子5人組み。
帰りは若者に負けない勢いで、プリクラではしゃぎまくり。
やー、楽しかったね。
次回カラオケツアー、その他もろもろ楽しみだね。


14日‥。
ぴろりんカフェにお邪魔。

Wiiのマリオカートをやらせてもらったよー。
ハンドルがなんて難しいんだ。
マリオカートはやっぱスーファミのが面白いな。

178.jpg
夕飯は牛しゃぶをご馳走になりました♪ありがとー。


21日‥。
春色かばんを求めて、さくらちゃんと都会へ(ドコ)

なんというか、ランチで食べたおかゆが、ほんとにほんとに美味しかった!
147.jpg
揚げパン最高!

148.jpg
おやつで食べたケーキも、生クリームが絶品だったよね。

かばんは、お互いのお誕生日を祝ってプレゼントしあいっこ。
またひとつ、素敵なものが増えたよ。ありがとう。


26日‥。
142.jpg
仕事をサボリまして、Ogu*ライブへ。

今回は、ショッピングサンターでの公開ラジオライブ。
唄い始めてすぐに、音が止まっちゃうハプニングの中
終始笑顔の素敵なステージでした。
帰り、駅前のコンビニに寄って店を出ると、
Ogu*のおふたりが目の前にー。
びっくりした。びっくりしたってばよ。
お話させてもらいながら、途中までご一緒させて頂きました♪
ありがとー。


28日‥。
再び、さくらちゃんと某ショップへ。

なんかテンションの高ーい1日やったね。
いろいろと楽しすぎました。
ありやとー。

こっそり、この日に、ひとりであたらしいことにチャレンジ。
なにかはまだひみつやけども(マテ)
いつか、自信を持って、
みんなに伝えることが出来るようになればいいな、って思う。

うん、始めの第一歩♪

PR
 
この記事にコメントする
SUBJECT
NAME
EMAIL
URL
編集用パスワード
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事に関するコメント

 
この記事にトラックバックする

この記事へのトラックバック

フリーエリア

Twitter / masaming130

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[01/24 優美]
[01/23 ひろりん]
[01/03 優美@管理人]
[01/01 いのり]
[07/28 優美@管理人]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
優美
年齢:
46
HP:
性別:
女性
誕生日:
1979/01/30
趣味:
落書き
自己紹介:


基本、へなちょこ管理人。



テレビはなくてもいいけど、

音楽がなくなったら生きていけない。

NO MUSIC NO LIFE

大好きな音に

支えられて生きてます。



必需品は携帯電話。

でもメールの返信率は非常に悪い。

ちょーめんどくさがりー。

ヤバヤバっすね。



宝物はタイヨウのお守り。

バーコード
ブログ内検索

OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH